更新日:
おいしいマクロビごはんを食べながら、日頃のあれこれをおしゃべりして、身も心もかるくなっちゃお~♪
ごはんは、「食べた人に癒やしと氣づきをもたらす」魔法をかけて、マクロヴィーナス美菜子が旬の食材で作ります。
そもそも「井戸端会議」というのは、長屋の女たちが共同井戸(水)に水汲みや洗い物に来て、たわいもないおしゃべりや噂話に興じたさまをからかってできた言葉。当時の女たちは、その場での話題で盛り上がり、そこでの話はその場で水に流し、スッキリして各家庭に帰って行ったのです。
井戸端ごはんは、そんなイメージで開催します。
みんなで愚痴や文句、悪口で盛り上がる、というよりは、最終的には、みんなの日々のあれこれを笑い飛ばして、身も心も軽くなって、またそれぞれの日常に帰っていく、そんな場にすることを意図しています。
日時 2018年10月19日(金)19時〜21時
場所 新潟市西区坂井砂山
定員 5名
参加費 3,900円(持ち寄り大歓迎♡)
[キャンセルポリシー]
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、
開催3日前よりのキャンセルは50%、前日及び当日のキャンセルは100%のキャンセル料を頂戴します。
お申込みはコチラから https://resast.jp/events/292813

カテゴリー: イベント, 教室
更新日:
一般社団法人 国際食学協会が認定する、食学アドバイザーの資格を1日で取得できる講座です(試験結果、ディプロマ発行は後日)
<こんな方にオススメ>
準食学士の資格はハードルが高いという方、食の大切さを伝えていきたい方、ご自身やご家族の健康に役立てたい方、今しているお仕事にプラスアルファの価値をつけたい方 など
<内容>
9:45〜 受付開始
10:00〜10:50
1.栄養素の基礎
11:00〜11:50
2.食べ物の力 旬の野菜
3.食養学の基礎
11:50〜12:40 お昼休憩
12:40〜13:30
4.知っておきたい食の現実
13:40〜14:30
5.安全な食品の選び方
6.食と料理の常識
14:30〜14:55 自習予習
15:00〜15:40 試験(結果は後日)
*テキストには、7.アドバイスのポイント(指導者)
という章もあります。こちら各自自習していただき、不明点あれば質問に対応します
*合格後は、国際食学協会から、食学アドバイザーのディプロマが発行され、食学アドバイザーとして活動できます
*協会への入会、活動に対するマージンの発生はありません。
<受講料>
テキスト、旬菜ごはんレシピ本、受験料、ディプロマ代、送料を含み、41,040円(税込)
*受講料をご入金いただいてから、協会へテキストの発注をするので、余裕をもってお申し込みください。
<会場>
新潟市西区(受講決定者にお知らせします)
<講師>
内山 美菜子
ミラクル☆ベジキッチン主宰
リナジーライフコンサルタント、栄養士、準食学士、食学アドバイザー認定講師、マクロビオティックスイーツパティシエ
<申し込みフォーム>
https://ws.formzu.net/fgen/S28264070/
カテゴリー: イベント, 教室
更新日:
ゴールデンウィーク中の5月5日、7日に、アンドクリエイトさんのショールームにて、マクロビゼリー教室を開催します♪
マクロビ・スイーツベーシッククラスの中でも体験していただいている、寒天の濃度を変えると、仕上がりがどんなふうに変わるのか、をご体験いただき、色とりどりのフルーツを入れたゼリーを作ります。

各日とも、11時、13時、14時の3回開催。
お子さんと一緒にゼリー作りを楽しんでください(^^)
お待ちしてまーす♡
カテゴリー: イベント, 教室
更新日:
いちごの美味しい季節♡
4月27日~5月7日まで、いちごロールケーキの予約販売をいたします♪

かぼちゃパウダーを混ぜたスポンジで、豆乳クリームと越後姫を巻き込んだ、卵・乳製品・白砂糖・添加物不使用のマクロビロールケーキ☆
1本1本、クリームから手づくり♪
クール便でお届けします!
※崩れないように発送するため、エディブルフラワーの飾りはつきません。
¥4,700 消費税、送料(クール便)込みです(^-^)
ご注文は、5月5日まで(^^)
いちごロールケーキご予約フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S34924300/
カテゴリー: イベント
更新日:
やっと3月、4月の教室とイベントスケジュールできました〜(^-^;
3月教室
14日(火)いちごムースケーキレッスン
16日(木)ベジおべんとレッスン
21日(火)ベジバーガーレッスン
23日(木)子どもと一緒に☆おやつレッスン
29日(水)30分でベジごはんレッスン
https://ws.formzu.net/fgen/S20161331/
4月教室
12日(水)オリエンタルベジレッスン
14日(金)いちごスイーツレッスン
15日(土)30分でベジごはんレッスン
18日(火)ベジおべんとレッスン
20日(木)ベジサンドイッチレッスン
24日(月)春のベジオードブル会
https://ws.formzu.net/fgen/S20161331/
3月イベント
8日(水)温活教室(マクロビ弁当付き)
11日(土)マクロビS級カフェ
19日(日)温活教室(マクロビスイーツ付)
20日(月)チャレンジショップ出店 in白根
25日(土)チャレンジショップ出店 in白根
28日(火)アヴァンダンス☆オンサ会 in亀田
30日(木)、31日(金) おべんとランチ会
4月イベント
11日(火)アヴァンダンス☆オンサ会
26日(水)オンサ☆マクロビランチ会
27日〜5月5日 越後姫ロールケーキ受注販売
活字にすると、すごい活動量にかんじる〜!
詳細はこれから、ちまちま作成していきまーす(^-^)

カテゴリー: イベント, 教室
更新日:
新潟初の
グルテンフリー教室開催です。
海外や東京都内では健康や美意識の高い方は
既に気をつけているようです。
現代人はアレルギーの方も多く、食事にも気を使います。
まずは
誰でも簡単に!
働く女性が
健康的に簡単に食べれるお料理を
楽しもうということで開催しますよ〜❣️
忙しい貴女にもOK!!
【美しさは健康の上に成り立つ】
メニュー
☆玄米ごはん
☆ぬかふりかけ
☆野菜と玄米団子汁
☆長芋風船揚げ
☆ひじきサラダ
☆豆乳米粉プリン
お一人様4000円
良い食材で簡単に栄養がとれたら最高ですよね(^_^)
こちらの玄米はジョイントファームさんからご協力いただきます!
内容
・グルテンフリーとは?
・どんな玄米をとれば安全安心?
・最高の食材とマクロビの佐藤美菜子先生と
皆さんでお料理していきたいと思います。
調理後は皆さんでお料理を食べながら、会話を楽しみましょう❣️
こんな症状があったらあなたもグルテン過敏症かも???
→小麦製品がつねに欲しくてたまらない
→いつもボーッとして集中力がない
→疲れやすく、やる気が起きない
→ニキビができやすい体質
→美容に気を使うのに効果なし
→お肌も髪の毛のツヤもハリもない
→ダイエットの成果が常にイマイチ
→胃腸が弱く、下痢や便秘に悩んでいる
→食後に膨満感があって苦しい
→よく口内炎ができる
→感情の起伏が激しく、うつ気味で落ち込みやすい
→生理痛やPMSが重いのが悩み
→アトピーや喘息の持病が改善されない
→原因不明の偏頭痛や、肩こり、関節痛がひどい
意外にこのような体調不良も関係しているようです。
まずは初歩的なところから、
全てをグルテンフリーにすることではなく
できそうなことから、
まずは知ることからはじめてみましょう*\(^o^)/*
そして1番は皆さんで楽しみながら
健康や美意識を高めましょう*\(^o^)/*
※キャンセルポリシー
お申し込みいただき、開催の一週間前まではキャンセル料かかりませんが、一週間前になりましたら全額お支払いになりますのでご了承下さいm(_ _)m
会場や食材の都合によりご協力下さい。
お申し込みは
こちらの参加ボタンをクリックしていただき
確認連絡させていただきます
・講師
マクロビオティック
講師 佐藤美菜子
・グルテンフリー商品ご協力
ジョイントファーム
代表 大野敦子
・主催
サロン心香氣ーここかー
美容&健康教室
代表 石橋千恵
お会いできることを楽しみにしております!*\(^o^)/*
第二弾は
グルテンフリー玄米パスタ予定です。
カテゴリー: イベント, 教室
更新日:
リ(Re=再生)ナジー(Energy=チカラ)
「あなたがもつ本来のチカラをとりもどす」をコンセプトに開催する、マクロビランチとオンサセラピー、リフトアップセラピーいずれかを体験するランチ会です(^^)
あなたのチカラは無限大♪
感じてみてね☆
2016年6月22日(水)11:00~14:00
マクロビオティック屋たね(新潟市西区坂井砂山)
¥3000 限定4席 要予約
マクロビランチ、セラピー体験
お申し込み・ご予約は
マクロビオティック屋たね
TEL・FAX 025-201-7592
携帯 090-4011-1158
メール gohan@echigo-tane.info

カテゴリー: イベント, セラピー
更新日:
東京で、ヴィーガンスイーツ研究家として活躍している和尚こと、今野俊賢さんと、奥様の美佐さんをお招きし、コラボで開催するベジバイキング♪
当日は、今野ご夫妻の作るベジスイーツと軽食、佐藤の作るマクロビスイーツを沢山ご用意してお待ちしております(^^)
お腹をすかせてご参加ください!
日時:2016年7月3日(日)14:00~16:00
会場:ターミナルアートイン(新潟市中央区笹口1-15-1)
参加費:4000円
定員:15名(要予約)
ご予約の際は、お名前、人数、連絡先をお聞かせください。
ご予約・お問い合わせ
マクロビオティック屋たね・佐藤
電話・FAX 025-201-7592
携帯 090-4011-1158
メール gohan@echigo-tane.info
<パティシエ紹介>
☆和尚(今野俊賢)氏
都内でタクシードライバーを生業にする傍ら、ヴィーガンスイーツ研究家・易学鑑定士としても活躍中のマルチローラー。
23歳の時大病を患ったことをきっかけに食への関心を持ち、30歳にマクロビオティック&ファスティングで大幅な減量に成功。
男性では少数のヴィーガンスイーツを独自で研究し、全国で勉強会や料理教室を主催しています。
☆佐藤美菜子
新潟市でマクロビオティック屋たねを主宰。
長男の出産を機にマクロビオティックに出合い、リマクッキングスクール東京校、グレイスフルスイーツスクール(自由が丘)、シンプルモダンナチュレ東京校・キュイジニエコース、パティシエコースなどで学ぶ。
料理教室の開催、企業へのレシピ提供、ベント開催をおこなうほか、国際ブレインアップデート協会認定セラピストとして「ココロとからだ本来のチカラをとりもどす」をコンセプトに活動中。

カテゴリー: イベント
更新日:
和菓子屋さんにて開催する、マクロビスイーツの1DayCafe☆
卵・乳・白砂糖・添加物なしの、ヘルシースイーツと、身体を温める穀物コーヒー、三年番茶などを、癒し空間でお召し上がりください(*^^*)
スイーツはテイクアウトOK(要予約)
メニュー
☆フルーツロールケーキ ¥490(1本 ¥3600)
☆ベイクドソイチーズケーキ ¥360(15cmホール ¥2800)
☆ガトーショコラ ¥520(15cmホール ¥4100
☆抹茶ムース ¥350
☆アップルパイ 15cmホール ¥1900
☆たねちゃんクッキー 5個入り ¥310
☆穀物コーヒー ¥200
☆三年番茶 ¥150
☆フレーバーティー ¥200
日時:2016年6月26日(日)11:30~16:00
場所:にむらや菓子舗(新潟市西区寺尾西2-7-7)
http://www.nimuraya.co.jp/index.html
お問い合わせ・お申し込みは
マクロビオティック屋 たね
電話・FAX 025-201-7592
メール gohan@echigo-tane.info

カテゴリー: イベント
更新日:
マクロビオティック屋たねの資格取得クラス「マクロビオティックS級」を修了し、めでたく「準食学士」の資格を取得した4名の受講生による、1DayCafe☆
もともと調理技術レベルの高いメンバーでしたが、この1年でますます腕に磨きがかかりました!
当日は、教室で作ったメニューから、みんなのお気に入りのものを厳選し、作ります。
お席に限りがございますので、ランチは
①11時から12時半
②12時半から14時
の入れ替え制とさせていただき、各回ともご予約いただいた方を優先させていただきます。各回、15食限定。
カフェは14時~
メニュー
☆S級プレート ¥1,000
ごはん、おかず3品、汁物
☆スイーツ ¥300~
日時:2016年6月11日(土)11:00~16:00
場所:RRカフェ(http://www.rrdesign0905.com/rentalspace/)
ご予約・お問い合わせ
マクロビオティック屋たね
電話・FAX 025-201-7592
携帯 090-4011-1158
メール gohan@echigo-tane.info
※写真はイメージです(^^)

カテゴリー: イベント, 教室